vimspectorの使い方

vimでデバッグできるプラグイン、vimspectorの使い方。 細かい使い方はわかっていないが、とりあえず手元の環境(WSL2 / Python3.9)で動いたので備忘がてら記事にする。 インストール vimspectorのインストール READEME の通りでOK。 自分はvim-plugを使って…

【解決済】AWS認定試験のPSIサービスのエラーと問い合わせ

背景 AWS認定試験では、テスト実施業者をPearson VUEとPSIのいずれかから選択できる。 普段はPearsonを使っているが、都合の良い日程が空いていなかったので、PSIを使ってみたところ、入金に際してエラーが発生した。 タイムライン 2021-11-27 エラー発生 PS…

Cloud Logging向け構造化ログ Python編

Cloud Loggingでは構造化ログがサポートされており、JSON形式のログを出力する事で構造化データとして読み取ってくれる。 構造化ログを出力すると、Cloud Loggingのクエリでのフィルタリングが簡単になるため、 GCP上で実行されるアプリケーションのログはCl…

Homebrewで+clipboardなvimをインストールする方法

linuxbrewでやってみました。 brewの設定情報を編集するエディタを指定する $ export HOMEBREW_EDITOR=vim vimの設定情報を編集する $ brew edit vim configureの引数に--enable-clipboard を追加 system "./configure", "--prefix=#{HOMEBREW_PREFIX}", "--…

Pythonでgkeのクラスタ認証情報を取得する

Pythonでgkeのクラスタ認証情報を取得する gcloud container clusters get-credentials をPythonのGoogle Cloud SDKでやる方法 import base64 from tempfile import NamedTemporaryFile import google.auth import google.auth.transport.requests from goog…

WSL2でvimからクリップボードを利用する

忘れないようにメモ クリップボードオプション付きvimをインストールする vim --version | grep clipboard して+clipboard が出ない場合、 +clipboardなvimをインストールする。 sudo apt purge vim sudo apt install vim-gtk brewでインストールする方法は …

react-map-gl + node-mapnikでWebベースのGISアプリケーションを作った

react-map-gl + node-mapnikでのGIS Webアプリケーションを作った この記事はFOSS4G Advent Calendar 2018の11日目の記事です。 Lgisという、WebベースのGISアプリケーションを作りました。 github.com デモサイト的なものはまだありません。。近々作る予定…